1887年
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 18世紀 - 19世紀 - 20世紀 |
十年紀: | 1860年代 1870年代 1880年代 1890年代 1900年代 |
年: | 1884年 1885年 1886年 1887年 1888年 1889年 1890年 |
1887年(1887 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、土曜日から始まる平年。明治20年。
目次
1 他の紀年法
2 カレンダー
3 できごと
3.1 1月
3.2 2月
3.3 3月
3.4 4月
3.5 5月
3.6 6月
3.7 7月
3.8 8月
3.9 9月
3.10 10月
3.11 11月
3.12 12月
3.13 日付不詳
4 誕生
5 死去
6 脚注
7 関連項目
他の紀年法
干支:丁亥
- 日本(月日は一致)
明治20年
皇紀2547年
清:光緒12年12月8日 - 光緒13年11月17日
朝鮮
李氏朝鮮・高宗24年
開国496年
檀紀4220年
阮朝(ベトナム):同慶元年12月8日 - 同慶2年11月17日
仏滅紀元:2429年 - 2430年
イスラム暦:1304年4月5日 - 1305年4月15日
ユダヤ暦:5647年4月5日 - 5648年4月16日
修正ユリウス日(MJD):10272 - 10636
リリウス日(LD):111113 - 111477
※檀紀は、大韓民国で1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。
カレンダー
|
|
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
できごと
1月
1月1日 - 中央気象台発足
1月20日 -米上院が海軍の真珠湾使用を承認(ハワイ王国からの獲得は11月)
1月22日 - 東京電燈会社が市内配電を開始
2月
2月5日 - ヴェルディ歌劇「オテロ」初演(スカラ座)
2月8日 - 郵便徽章制定(〒)
2月15日
国民之友創刊(徳富蘇峰)
Tôbaé創刊(ジョルジュ・ビゴー)
2月23日 - 仏・伊の地中海沿岸で地震(M6.0,死者2000名)
3月
3月3日 - アン・サリヴァンがヘレン・ケラーの教育を開始
3月23日 - 所得税法公布
4月
4月4日 - 米国で初めての女性市長が誕生(Susanna M. Salter)
4月18日 - 仙台に第二高等中学校(旧制第二高等学校)および金沢に第四高等中学校(旧制第四高等学校)が設置。
4月30日 - ヘルマン・ロエスレル「日本帝国憲法草案」を起草
5月
5月14日 - 取引所条例公布
5月20日
学位令公布- 博愛社が日本赤十字社に改称
5月27日 - パリでオペラ=コミック座焼失(死者200名)
中江兆民「三酔人経綸問答」刊行
6月
6月18日
独露再保障条約締結
利根運河通水式
6月21日 - 大英帝国でヴィクトリア女王在位50周年式典
7月
7月11日 - 東海道線横浜・国府津間が開業
7月23日 - 東京火災保険(後の安田火災海上保険)設立
7月26日 - ルドヴィコ・ザメンホフ「Unua Libro」出版(初のエスペラント文法書)(エスペラント誕生の日)
8月
8月20日 - 帝国砲艦鳥海進水式(民間造船所での最初の建造)
8月31日 - トーマス・エジソンが白熱電灯の特許を獲得。- 反省会雑誌(後の中央公論)創刊
9月
9月16日 - 哲学館(後の東洋大学)創立(井上円了)
9月17日 - 井上馨外相が辞任
9月27日 - エミール・ベルリナーがグラモフォンの特許を取得
9月28日 - 黄河流域で洪水被害、死者90万人以上
10月
10月4日 - 図画取調掛が東京美術学校に、音楽取調掛が東京音楽学校に改称
10月17日‐横浜市が日本最初の近代水道として、給水開始。
10月31日 - リムスキー=コルサコフ「スペイン奇想曲」初演(ペテルブルク)
11月
11月29日 - ロンドンで血の日曜日事件(Bloody Sunday)
11月29日 - 米国が真珠湾をハワイ王国より獲得
12月
12月1日 - マカオの統治権をポルトガルが清より獲得
12月2日 - 仏グレヴィ大統領辞任
12月9日 - 吾妻橋開橋式(隅田川初の鉄橋)
12月10日 - 東京ホテル設立(1890年に帝国ホテルとして開業)
12月19日 - 日本橋蛎殻町で大火(焼失1690戸,中島座より出火)
12月25日 - 保安条例公布(即日実行)
12月28日 - 新聞紙条例・版権条例改正
日付不詳
- アメリカ、自治植民地会議が始まる
フランス領インドシナ連邦成立
誕生
「Category:1887年生」も参照
1月1日 - ヴィルヘルム・カナリス、ドイツ海軍軍人、国防軍情報部部長(+ 1945年)
1月3日 - アウグスト・マッケ、画家(+ 1914年)
1月5日 - バーナード・リーチ、陶芸家・画家(+ 1979年)
1月16日 - 葛西善蔵、小説家(+ 1928年)
1月28日 - アルトゥール・ルービンシュタイン、ピアニスト(+ 1982年)- 1月28日 - ロバート・フランクリン・ストラウド、犯罪者・鳥類研究家(+ 1963年)
1月29日 - 高堂国典、俳優(+ 1960年)
2月3日 - ゲオルク・トラークル、詩人(+ 1914年)
2月8日 - 鳥養利三郎、電気工学者(+ 1976年)
2月9日 - 土田麦僊、日本画家(+ 1936年)- 2月9日 - 菅野力夫、探検家(+ 1963年)
- 2月9日 - ヘイニー・ジマーマン、メジャーリーガー(+ 1969年)
2月11日 - 折口信夫、民俗学者(+ 1953年)
2月13日 - チャート・ゲーザ、作家・音楽家・医師(+ 1919年)
2月17日 - レーヴィ・マデトヤ、作曲家(+ 1947年)
2月21日 - 阿南惟幾、日本陸軍軍人・政治家(+ 1945年)
2月22日 - 松本泰、小説家・推理作家(+ 1939年)
2月26日 - ピート・アレクサンダー、元メジャーリーガー(+ 1950年)
2月28日 - ウィリアム・ゾラック、彫刻家(+ 1966年)
3月1日 - パーシヴァル・ワイルド、作家・劇作家(+ 1953年)
3月5日 - エイトル・ヴィラ=ロボス、作曲家(+ 1959年)
3月19日 - ホセ・メンデス、野球選手(+ 1928年)
3月20日 - ハルトフ・ハンバーガー、野球選手(+ 1924年)
3月22日 - 中山晋平、作曲家(+ 1952年)- 3月22日 - チコ・マルクス、コメディアン・マルクス兄弟(+ 1961年)
3月23日 - ヨゼフ・チャペック、画家・作家(+ 1945年)
3月23日 - フアン・グリス、画家(+ 1927年)- 3月23日 - フェリックス・ユスポフ、ロシア帝国の貴族(+ 1967年)
3月24日 - ロスコー・アーバックル、俳優(+ 1933年)- 3月24日 - 赤木正雄、土木工学者(+ 1972年)
- 3月24日 - 岡田春夫、元衆議院副議長岡田春夫の父・立憲民政党衆議院議員(+ 1937年)
3月25日 - 南雲忠一、海軍軍人(+ 1944年)
4月1日 - レナード・ブルームフィールド、言語学者(+ 1949年)
4月3日 - 鳳谷五郎、大相撲第24代横綱(+ 1956年)
4月8日 - 小原国芳、教育者、玉川学園の創立者(+ 1977年)
4月10日 - バーナード・ウッセイ、生理学者(+ 1971年)
4月16日 - 君島一郎、元朝鮮銀行副総裁・野球研究者(+ 1975年)
4月21日 - ジョー・マッカーシー、メジャーリーグ監督(+ 1978年)
5月2日 - エディ・コリンズ、メジャーリーガー(+ 1951年)
5月11日 - パウル・ウィトゲンシュタイン、ピアニスト(+ 1961年)
5月31日 - サン=ジョン・ペルス、詩人(+ 1975年)
6月5日 - 石井鶴三、彫刻家・洋画家(+ 1973年)- 6月5日 - ルース・ベネディクト、文化人類学者(+ 1948年)
6月14日 - 山脇敏子、洋画家・服飾手芸家・教育者(+ 1960年)
6月18日 - 岩崎輝弥、実業家・日本の鉄道ファンの先駆者(+ 1956年)- 6月18日 - 松本治一郎、実業家、政治家(+ 1966年)
6月20日 - クルト・シュヴィッタース、芸術家・画家(+ 1948年)
6月22日 - ジュリアン・ハクスリー、生物学者(+ 1975年)
6月23日 - ラインハルト・ゲーリング、劇作家(+ 1936年)
6月25日 - カリンティ・フリジェシュ、作家・翻訳家・ジャーナリスト(+ 1938年)
7月3日 - 中村彝、画家(+ 1924年)
7月7日 - マルク・シャガール、画家(+ 1985年)
7月13日 - 小絲源太郎、洋画家(+ 1978年)
7月16日 - ジョー・ジャクソン (野球)、メジャーリーグベースボール選手(+ 1951年)
7月18日 - ヴィドクン・クヴィスリング、ノルウェーの指導者(+ 1945年)
7月20日 - 東原玉造、競馬騎手・調教師(+ 1955年)
7月22日 - グスタフ・ヘルツ、物理学者(+ 1975年)
7月27日 - 山本有三、作家(+ 1974年)
7月28日 - 片山哲、第46代内閣総理大臣(+ 1978年)- 7月28日 - マルセル・デュシャン、美術家(+ 1968年)
7月29日 - 重光葵、外交官・政治家(+ 1957年)
7月31日 - 牛島満、太平洋戦争期の日本陸軍軍人・陸軍大将(+ 1945年)
8月12日 - エルヴィン・シュレーディンガー、物理学者(+ 1961年)
8月14日 - 荒畑寒村、労働運動家(+ 1981年)
8月17日 - カール1世、オーストリア・ハンガリー帝国最後の皇帝(+ 1922年)
8月23日 - フリードリッヒ・ザンデル、宇宙工学者(+ 1933年)
8月24日 - ハリー・フーパー、メジャーリーガー(+ 1974年)
9月12日 - 堅山南風、日本画家(+ 1980年)
9月14日 - パウル・コハンスキ、ヴァイオリニスト・作曲家・編曲家(+ 1934年)
9月24日 - 中塚一碧楼、俳人(+ 1946年)
10月7日 - ル・コルビュジエ、建築家(+ 1965年)
10月13日 - 小出楢重、画家(+1931年)
10月13日 - ヨゼフ・ティソ、第二次世界大戦期のスロバキアの指導者(+ 1947年)
10月18日 - ドニー・ブッシュ、メジャーリーガー(+ 1972年)
10月20日 - 九条武子、教育者・歌人(+ 1928年)- 10月20日 - 朝香宮鳩彦王、皇族・陸軍軍人(+ 1981年)
10月30日 - ゲオルク・ハイム、詩人(+ 1912年)
10月31日 - 蒋介石、政治家(+ 1975年)
11月6日 - 星島二郎、政治家・第47代衆議院議長(+ 1980年)- 11月6日 - ウォルター・ジョンソン、元メジャーリーガー(+ 1946年)
11月15日 - 芦田均、外交官・第47代内閣総理大臣(+ 1959年)- 11月15日 - ジョージア・オキーフ、画家(+ 1986年)
11月25日 - ニコライ・ヴァヴィロフ、植物学者・遺伝学者(+ 1943年)
11月27日 - 本間雅晴、陸軍軍人(+ 1946年)
12月3日 - 東久邇宮稔彦王、皇族・日本陸軍軍人・第43代内閣総理大臣(+ 1990年)
12月6日 - 水上瀧太郎、小説家・評論家(+ 1940年)
12月15日 - 宮沢胤勇、政治家・実業家(+ 1966年)
12月17日 - 竹内京治、政治家(+ 1966年)
12月21日 - サイ・ウィリアムズ、メジャーリーガー(+ 1974年)
12月22日 - シュリニヴァーサ・ラマヌジャン、数学者(+ 1920年)
12月25日 - 高木八尺、アメリカ研究者(+ 1984年)
12月29日 - 信時潔、作曲家(+ 1965年)
死去
「Category:1887年没」も参照
2月3日 - 岡部長寛、和泉岸和田藩の第12代藩主(* 1809年)
2月8日 - ジム・カートライト、西部開拓時代のガンマン・アウトロー(* 1848年)
2月16日 - ウィリアム・クラーク・イーストレイク、歯科医(* 1834年)
2月18日 - 中山みき、天理教教祖(* 1798年)
2月27日 - アレクサンドル・ボロディン、作曲家(* 1833年)
3月7日 - 長谷川延年、篆刻家・随筆家(* 1803年)- 3月7日 - 黒田長溥、第11代福岡藩主(* 1811年)
3月10日 - 井上井月、俳人(* 1822年?)
3月17日 - キンチェム、競走馬(* 1874年)
4月2日 - 中島登、新選組隊士(* 1838年)
4月5日 - イワン・クラムスコイ、画家(* 1837年)
5月11日 - ジャン・バティスト・ブサンゴー、化学者(* 1802年)
5月19日 - 矢野玄道、国学者(* 1823年)
5月20日 - アレクサンドル・ウリヤノフ、レーニンの兄(* 1866年)
6月17日 - ヒューゴ・ビルイェル、画家(* 1854年)
6月25日 - ジェイムズ・スピード、アメリカ合衆国司法長官(* 1812年)
7月3日 - クレー・アリソン、西部開拓時代のアウトロー(* 1840年)
7月18日 - ロバート・マーサー・タリアフェロー・ハンター、 第2代アメリカ連合国国務長官・第18代アメリカ合衆国下院議長(* 1809年)
8月1日 - ミハイル・カトコフ、ジャーナリスト(* 1818年)
8月8日 - アレクサンダー・ウィリアム・ドニファン、アメリカ陸軍の軍人(* 1808年)
8月12日 - 羽倉可亭、書画家・篆刻家(* 1799年)
8月19日 - アルヴァン・クラーク、望遠鏡技術者(* 1804年)
8月20日 - ジュール・ラフォルグ、詩人(* 1860年)
9月16日 - 境川浪右衛門、大相撲第14代横綱(* 1841年)
10月17日 - グスタフ・キルヒホフ、物理学者(* 1824年)
11月8日 - ドク・ホリデイ、ガンマン(* 1851年)
11月28日 - グスタフ・フェヒナー、物理学者・哲学者(* 1801年)
12月6日 - 島津久光、薩摩藩主島津忠義の父(* 1817年)
12月24日 - ダニエル・マニング、アメリカ合衆国財務長官(* 1831年)
脚注
注釈
出典
関連項目
- 年の一覧
- 年表
- 年表一覧
|