2013/2014 ISUグランプリシリーズ

Multi tool use
2013/2014 ISUグランプリシリーズ | ||
大会種: |
ISUグランプリシリーズ |
|
シーズン: |
2013 - 2014 |
|
日程: |
10月18日 - 12月8日 |
|
開催地: |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
賞金総額: |
180,000米ドル |
|
大会情報 | ||
前回大会: 2012/2013 ISUグランプリシリーズ | ||
次回大会: 2014/2015 ISUグランプリシリーズ |
2013/2014 ISUグランプリシリーズ(2013/2014 ISU Grand Prix of Figure Skating)は、2013年にアメリカ、カナダ、中国、日本、フランス、ロシアで開催された一連のフィギュアスケート競技大会の総称。
目次
1 概要
2 大会日程
3 出場資格
3.1 シリーズ出場資格
3.2 ファイナル出場資格
4 競技結果
4.1 決勝成績
4.2 シリーズ成績
4.2.1 男子シングル
4.2.2 女子シングル
4.2.3 ペア
4.2.4 アイスダンス
4.3 各大会成績
4.3.1 男子シングル
4.3.2 女子シングル
4.3.3 ペア
4.3.4 アイスダンス
5 賞金
6 脚注
7 出典
7.1 シリーズ順位
7.2 エントリー
概要
2013-2014シーズンのISUグランプリシリーズ。アメリカ、カナダ、中国、日本、フランス、ロシア各国開催の6大会、及び決勝大会であるISUグランプリファイナルで構成される。国際スケート連盟が企画し、各国のフィギュアスケート競技統括団体が運営に当たる。前シーズンの国際競技会成績などにより選抜された選手が出場し、男女シングル、ペア、アイスダンス競技が行われた。
大会日程
大会名 |
開催都市 |
日程 |
---|---|---|
![]() |
デトロイト |
2013年10月18日-20日 |
![]() |
セントジョン |
2013年10月25日-27日 |
![]() |
北京 |
2013年11月1日-3日 |
![]() |
東京 |
2013年11月8日-10日 |
![]() |
パリ |
2013年11月15日-17日 |
![]() |
モスクワ |
2013年11月22日-24日 |
![]() |
福岡 |
2013年12月5日-8日 |
グランプリファイナルは、ISUジュニアグランプリファイナルと同時開催される。
出場資格
シリーズ出場資格
スケートアメリカ、スケートカナダ、中国杯、NHK杯国際フィギュアスケート競技大会、エリック・ボンパール杯、ロステレコム杯の6大会については、前年度の世界選手権の上位者、ISU世界ランキングやシーズンベストスコアの上位選手などが出場資格を獲得する。
出場のためのミニマムスコアが設定されており、2013年世界選手権の優勝者の3/5のスコア、もしくは設定された最低技術点のどちらかをクリアしている必要がある。
カテゴリー |
スコア |
---|---|
男子 | 160.68 |
女子 | 130.98 |
ペア | 135.42 |
アイスダンス | 113.73 |
カテゴリー |
ショート(SP/SD) |
フリー(FS/FD) |
---|---|---|
男子 | 31.62 | 53.43 |
女子 | 22.11 | 44.85 |
ペア | 20.00 | 36.00 |
アイスダンス | 22.98 | 32.19 |
ファイナル出場資格
スケートアメリカからロステレコム杯までの6試合の順位に応じて選手に得点が与えられ、合計得点上位6選手(組)が決勝大会であるISUグランプリファイナルの出場資格を得る。複数の選手(組)が同点で並んだ場合は最高順位の高い選手(組)が、さらに最高順位も同じだった場合はスコア合計の高い選手(組)が出場資格を得る。上位6選手(組)の中に辞退者が出た場合は獲得ポイント7位以下の選手(組)が繰り上がる。
各大会の順位に応じて与えられる得点は以下のとおり。
順位 |
男女シングル |
ペア アイスダンス |
---|---|---|
1位 |
15点 | 15点 |
2位 |
13点 | 13点 |
3位 |
11点 | 11点 |
4位 |
9点 | 9点 |
5位 |
7点 | 7点 |
6位 |
5点 | 5点 |
7位 |
4点 | - |
8位 |
3点 | - |
競技結果
決勝成績
シリーズ成績
男子シングル
順位 |
名前 |
大会ごとの得点 |
得点 合計 |
最高 順位 |
スコア 合計 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
USA |
CAN |
CHN |
JPN |
FRA |
RUS |
|||||
1 |
![]() |
15 | 15 | 30 | 1 | 557.30 |
||||
2 |
![]() |
15 | 15 | 30 | 1 | 522.38 |
||||
3 |
![]() |
13 | 13 | 26 | 2 | 498.39 |
||||
4 |
![]() |
13 | 13 | 26 | 2 | 478.99 |
||||
5 |
![]() |
9 | 15 | 24 | 1 | 504.52 |
||||
6 |
![]() |
15 | 9 | 24 | 1 | 459.85 |
||||
7 |
![]() |
11 | 13 | 24 | 2 | 486.16 |
||||
以上決勝進出 | ||||||||||
8 |
![]() |
13 | 9 | 22 | 2 | 474.95 |
||||
9 |
![]() |
7 | 11 | 18 | 3 | 474.12 |
||||
以上補欠 | ||||||||||
以下省略 |
- 高橋大輔は右のすねを負傷し棄権した[1]。
女子シングル
順位 |
名前 |
大会ごとの得点 |
得点 合計 |
最高 順位 |
スコア 合計 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
USA |
CAN |
CHN |
JPN |
FRA |
RUS |
|||||
1 |
![]() |
15 | 15 | 30 | 1 | 412.14 |
||||
2 |
![]() |
15 | 15 | 30 | 1 | 389.03 |
||||
3 |
![]() |
13 | 15 | 28 | 1 | 388.18 |
||||
4 |
![]() |
15 | 11 | 26 | 1 | 363.31 |
||||
5 |
![]() |
13 | 13 | 26 | 2 | 364.51 |
||||
6 |
![]() |
11 | 13 | 24 | 2 | 375.76 |
||||
以上決勝進出 | ||||||||||
7 |
![]() |
13 | 11 | 24 | 2 | 373.07 |
||||
8 |
![]() |
11 | 13 | 24 | 2 | 363.52 |
||||
9 |
![]() |
11 | 9 | 20 | 3 | 364.46 |
||||
以上補欠 | ||||||||||
以下省略 |
ペア
順位 |
名前 |
大会ごとの得点 |
得点 合計 |
最高 順位 |
スコア 合計 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
USA |
CAN |
CHN |
JPN |
FRA |
RUS |
|||||
1 |
![]() and マキシム・トランコフ |
15 | 15 | 30 | 1 | 474.20 |
||||
2 |
![]() and ロビン・ゾルコーヴィ |
15 | 15 | 30 | 1 | 407.54 |
||||
3 |
![]() and 佟健 |
13 | 15 | 28 | 1 | 388.24 |
||||
4 |
![]() and ディラン・モスコビッチ |
13 | 11 | 24 | 2 | 397.18 |
||||
5 |
![]() and エリック・ラドフォード |
11 | 13 | 24 | 2 | 382.51 |
||||
6 |
![]() and張昊 |
11 | 13 | 24 | 2 | 369.37 |
||||
以上決勝進出 | ||||||||||
7 |
![]() and 韓聰 |
13 | 11 | 24 | 2 | 365.09 |
||||
8 |
![]() and オンドレイ・ホタレック |
7 | 15 | 22 | 1 | 374.19 |
||||
9 |
![]() and ユーリ・ラリオノフ |
9 | 13 | 22 | 2 | 381.68 |
||||
以上補欠 | ||||||||||
以下省略 |
アイスダンス
順位 |
名前 |
大会ごとの得点 |
得点 合計 |
最高 順位 |
スコア 合計 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
USA |
CAN |
CHN |
JPN |
FRA |
RUS |
|||||
1 |
![]() and チャーリー・ホワイト |
15 | 15 | 30 | 1 | 374.88 |
||||
2 |
![]() and スコット・モイア |
15 | 15 | 30 | 1 | 361.99 |
||||
3 |
![]() and ドミトリー・ソロビエフ |
13 | 15 | 28 | 1 | 331.74 |
||||
4 |
![]() and ファビアン・ブルザ |
15 | 11 | 26 | 1 | 336.76 |
||||
5 |
![]() and アンドリュー・ポジェ |
13 | 13 | 26 | 2 | 338.37 |
||||
6 |
![]() and ルカ・ラノッテ |
13 | 13 | 26 | 2 | 328.55 |
||||
以上決勝進出 | ||||||||||
7 |
![]() and ニキータ・カツァラポフ |
9 | 13 | 22 | 2 | 327.26 |
||||
8 |
![]() and アレックス・シブタニ |
11 | 11 | 22 | 3 | 312.05 |
||||
9 |
![]() and エヴァン・ベイツ |
11 | 11 | 22 | 3 | 303.90 |
||||
以上補欠 | ||||||||||
以下省略 |
各大会成績
男子シングル
大会名 |
金 |
銀 |
銅 |
---|---|---|---|
スケートアメリカ |
![]() |
![]() |
![]() |
スケートカナダ |
![]() |
![]() |
![]() |
中国杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
NHK杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
エリック杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
ロステレコム杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
GPファイナル |
![]() |
![]() |
![]() |
女子シングル
大会名 |
金 |
銀 |
銅 |
---|---|---|---|
スケートアメリカ |
![]() |
![]() |
![]() |
スケートカナダ |
![]() |
![]() |
![]() |
中国杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
NHK杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
エリック杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
ロステレコム杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
GPファイナル |
![]() |
![]() |
![]() |
ペア
大会名 |
金 |
銀 |
銅 |
---|---|---|---|
スケートアメリカ |
![]() and マキシム・トランコフ |
![]() and ディラン・モスコビッチ |
![]() and ヒョードル・クリモフ |
スケートカナダ |
![]() and オンドレイ・ホタレック |
![]() and 韓聰 |
![]() and エリック・ラドフォード |
中国杯 |
![]() and ロビン・ゾルコーヴィ |
![]() and 佟健 |
![]() and張昊 |
NHK杯 |
![]() and マキシム・トランコフ |
![]() and張昊 |
![]() and 韓聰 |
エリック杯 |
![]() and 佟健 |
![]() and エリック・ラドフォード |
![]() and ジョン・コフリン |
ロステレコム杯 |
![]() and ロビン・ゾルコーヴィ |
![]() and ユーリ・ラリオノフ |
![]() and ディラン・モスコビッチ |
GPファイナル |
![]() and ロビン・ゾルコーヴィ |
![]() and マキシム・トランコフ |
![]() and 佟健 |
アイスダンス
大会名 |
金 |
銀 |
銅 |
---|---|---|---|
スケートアメリカ |
![]() and チャーリー・ホワイト |
![]() and ルカ・ラノッテ |
![]() and アレックス・シブタニ |
スケートカナダ |
![]() and スコット・モイア |
![]() and アンドリュー・ポジェ |
![]() and ザカリー・ダナヒュー |
中国杯 |
![]() and ファビアン・ブルザ |
![]() and ドミトリー・ソロビエフ |
![]() and エヴァン・ベイツ |
NHK杯 |
![]() and チャーリー・ホワイト |
![]() and ルカ・ラノッテ |
![]() and アレックス・シブタニ |
エリック杯 |
![]() and スコット・モイア |
![]() and ニキータ・カツァラポフ |
![]() and ファビアン・ブルザ |
ロステレコム杯 |
![]() and ドミトリー・ソロビエフ |
![]() and アンドリュー・ポジェ |
![]() and エヴァン・ベイツ |
GPファイナル |
![]() and チャーリー・ホワイト |
![]() and スコット・モイア |
![]() and ファビアン・ブルザ |
賞金
各大会での成績に応じ、以下の賞金が与えられる。
順位 |
ファイナル以外の各大会 |
ファイナル |
---|---|---|
1位 |
18,000米ドル |
25,000米ドル |
2位 |
13,000米ドル |
18,000米ドル |
3位 |
9,000米ドル |
12,000米ドル |
4位 |
3,000米ドル |
6,000米ドル |
5位 |
2,000米ドル |
4,000米ドル |
6位 |
- |
3,000米ドル |
脚注
^ 髙橋大輔選手「グランプリファイナル」欠場について
出典
- ISUグランプリシリーズ アナウンスメント
- 国際スケート連盟 2013/2014 ISUグランプリシリーズ
シリーズ順位
- シリーズ順位表 男子シングル
- シリーズ順位表 女子シングル
- シリーズ順位表 ペア
- シリーズ順位表 アイスダンス
エントリー
- 男子シングルエントリー
- 女子シングルエントリー
- ペアエントリー
- アイスダンスエントリー
|
|
aZJu0W BLykowZAthr5JqfD