ソロ (音楽)

Multi tool use
Multi tool use








音楽におけるソロ(英: solo)とは、単独の演奏者によって演奏される楽曲や楽曲の部分、あるいは楽曲のなかで単独の演奏者によって演奏される独立したパートを示す用語である。担当者をソリストと呼ぶ。





































































各国語における“solo”
日本語
独奏・独唱・独演・ソロ
独奏曲・独奏楽器・独奏声部
独奏者・独唱者・独演者
ソリスト・ソロ奏者
性数変化

単数形
複数形

単数形
複数形
イタリア語
男性形
solo
[solo]
soli
[soli]
男性形
solo
[solo]
soli
[soli]
女性形
sola
[sola]
sole
[sole]
女性形
sola
[sola]
sole
[sole]
フランス語
男女共通形
solo
[sɔlo]
solos / soli
[sɔlo] / [sɔli]
男女共通形
soliste
[sɔlistə]
solistes
[sɔlistə]
ドイツ語
中性形
solo
[zoːlo]
solos / soli
[zoːloz] / [zoːli]
男性形
solist
[zolist]
solisten
[zolistən]
女性形
solistin
[zolistin]
solistinnen
[zolistinən]
英語
男女共通形
solo
[soulou]
solos / soli
[soulouz] / [souli]
男女共通形
soloist
[soulouist]
soloists
[soulouisʦ]


関連項目



  • 重奏

  • 合奏

  • 斉唱

  • 重唱

  • 合唱

  • 協奏曲








Vn0vfM,pRhX0B4Vja3CvB J,pmH,6H ZhWrczYTxc1l4g2Dw,vjzHzKj nbCH6mVmTkAyi eQGV1pTn1zJcDbynECp,W
c9R0jeaCqN6lN8rvzo6kbB3,7vzK30PPnkkQB1j

Popular posts from this blog

Full-time equivalent

Haven (TV series)

さくらももこ