古綾瀬川












































古綾瀬川

Furu-ayase gawa Soka-shi Saitama-ken.jpg
草加市青柳

水系
一級水系 利根川水系
種別
一級河川
延長
5.4[1][2]km
平均の流量
60[1]m³/s
流域面積
8.9[1]km²
水源
越谷市蒲生愛宕町
水源の標高
-- m
河口・合流先
綾瀬川に合流
流域
埼玉県越谷市・草加市
テンプレートを表示

古綾瀬川(ふるあやせかわ)は、埼玉県越谷市および草加市を流れる一級河川。利根川水系綾瀬川の支流である。その名のとおり、かつては綾瀬川の本流であった。




目次






  • 1 地理


  • 2 歴史


  • 3 環境


  • 4 橋梁


  • 5 脚注


  • 6 関連項目


  • 7 外部リン





地理


埼玉県越谷市南部の蒲生愛宕町付近に源を発し、中川低地の草加市八幡町との境を屈曲を繰り返しつつ流れる。青柳、弁天地区を流れ、草加市神明で綾瀬川の左岸に合流する。途中、綾瀬川放水路を伏せ越ししている。



歴史


古綾瀬川は、かつての綾瀬川本流であったが流路の屈曲が著しく、元禄年間(1688年〜1704年)にかけて幕府による改修により、日光街道付近を流れる支流が拡幅されて直線の捷水路に改修され、現在の綾瀬川本流になった[3]。旧川は現在の越谷市蒲生愛宕町付近で締切られ古綾瀬川となった。


近年では綾瀬川放水路、東京外環自動車道建設時に、その付近の流路の改修と放水路への接続が行われている。平成17年度には綾瀬川との合流部分が古綾瀬川排水機場設置に伴い、直接の合流が締切られた。



環境


市街地を流れるため水質が悪く、草加市青柳地区に浄化施設が設置されている。



橋梁


上流より



  • 笹塚小橋

  • 名称不明

  • 古川橋(そうか公園通)

  • 名称不明(草加高校通)

  • (東京外環自動車道・国道298号)

  • 越戸橋(越戸橋通)

  • 弁天橋(埼玉県道・千葉県道29号草加流山線)

  • 松江新橋(埼玉県道115号越谷八潮線)



脚注




  1. ^ abc中川・綾瀬川ブロック整備計画(付図1中川~9垳川) (PDF)”. 埼玉県. pp. 附図-20-22 (2006年4月). 2015年11月24日閲覧。


  2. ^ 流路延長は埼玉県管理区間としての長さ。


  3. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 角川書店、1980年7月8日、760-761頁。ISBN 4040011104。




関連項目



  • 垳川 - 綾瀬川の旧流路の一つ


外部リン








Popular posts from this blog

Full-time equivalent

さくらももこ

13 indicted, 8 arrested in Calif. drug cartel investigation