カメオ出演








カメオ出演(カメオしゅつえん、cameo appearance / cameo role)は、俳優や歌手、監督、漫画や小説などの原作者、時には政治家やスポーツ選手などがゲストとしてほんの短い時間、映画やドラマ、アニメ、舞台に出演すること。遠目からでもはっきりと分かる装飾品のカメオからそう呼ばれるようになった(英語のcameoには「名場面」「山場」という意味もある)。


日本国外では単に「cameo」と呼ばれることもある。スーパーエキストラという扱いの場合もある。



事例


監督や主演俳優(女優)の友人や、原作者、作品のモデルとなった人物や作品に由縁の深い人物などが端役で出演する。


1924年には、エリック・サティとその友人たちが無声映画『幕間』(バレエ『本日休演』の幕間に上演された)に出演した。1956年の『八十日間世界一周』以来、カメオ出演はハリウッドなどでもお遊びとして取り入れられ、監督の人脈が映画の中で活かされている。


アルフレッド・ヒッチコックは自身の監督した作品に頻繁に出演している(アルフレッド・ヒッチコックのカメオ出演一覧参照)。


また、スタン・リーもマーベルコミックの作品の映像化作品においてたびたび端役で出演することで知られており、コミックの中でも例えば『アベンジャーズ・アニュアル』においてルーク・ケイジの結婚式の場面で神父役を務めている。なお、スタン・リーはカメオ出演した映画の興行収入が世界一の俳優として、ギネス世界記録に認定されている[1][2]


『日本沈没』では原作者の小松左京が研究員として出演している(計算書を「部長、これ出来ています」と差し出し、小野寺らに気づいて「よぉ!」と挨拶するシーン)。


テレビドラマでは「あかつき」第235話に原作者の武者小路実篤が出演している。TBSの2時間ドラマ『翔んでる警視』『翔んでる警視II』には原作者の胡桃沢耕史がカメオ出演している。


映画『地獄のデビル・トラック』『ペット・セメタリー』などでは原作者のスティーヴン・キングが出演している。キングはオムニバス映画『クリープショー』第2話の「ジョディ・ベリルの孤独な死」では主役を演じている。


パブロ・ピカソはジャン・コクトー監督の映画『オルフェの遺言』(1960年)に、自身の役でカメオ出演している。


マイルス・デイヴィスは『3人のゴースト』(1988年)にストリート・ミュージシャン役でカメオ出演している。


『私が棄てた女』(1969年、日活)には原作者の遠藤周作が医者役でカメオ出演している。


リチャード・マシスンは『ある日どこかで』『ゴッドファーザーPARTII』にカメオ出演している。


スティーヴン・スピルバーグは『ブルース・ブラザース』『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』『グレムリン』『バニラ・スカイ』『オースティン・パワーズ ゴールドメンバー』にカメオ出演している。


細川護煕は勅使河原宏監督の映画『利休』に織田有楽斎役で1カットのみカメオ出演している。


『野獣死すべし』が1959年に映画化された際、原作者の大藪春彦が学生役でカメオ出演している。



脚注





  1. ^ 『ギネス世界記録2015(日本語版)』クレイグ・グレンディ(編)、角川アスキー総合研究所、2014年、165頁。ISBN 978-4-04-899601-3。


  2. ^ 『ギネス世界記録2018(日本語版)』クレイグ・グレンディ(編)、角川アスキー総合研究所、2017年、172頁。ISBN 978-4-04-899609-9。













Popular posts from this blog

Full-time equivalent

さくらももこ

13 indicted, 8 arrested in Calif. drug cartel investigation