荒川区
あらかわく 荒川区 | |||||
---|---|---|---|---|---|
日暮里駅周辺の様子 | |||||
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 関東地方 | ||||
都道府県 | 東京都 | ||||
団体コード | 13118-1 | ||||
面積 | 10.16km2 | ||||
総人口 | 217,265人 (推計人口、2018年10月1日) | ||||
人口密度 | 21,384人/km2 | ||||
隣接自治体 | 文京区、台東区、墨田区、北区、足立区 | ||||
区の木 | サクラ | ||||
区の花 | ツツジ | ||||
荒川区役所 | |||||
区長 | 西川太一郎 | ||||
所在地 | 〒116-8501 東京都荒川区荒川二丁目2番3号 北緯35度44分10秒東経139度47分0.2秒座標: 北緯35度44分10秒 東経139度47分0.2秒 | ||||
外部リンク | 荒川区 | ||||
■ ― 区 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村 | |||||
ウィキプロジェクト |
荒川区(あらかわく)は、東京都の特別区の一つで、東京都区部(23区)東部に区分される。
目次
1 概要
2 人口
2.1 昼夜間人口
3 地理
3.1 河川・橋梁
3.2 隣接自治体
4 歴史
4.1 地名由来
4.2 大きな出来事
5 地域
5.1 ファッションの街「日暮里繊維街」
5.2 町丁
5.3 ナンバープレート
5.4 地域情報
6 行政
6.1 区長
6.2 歴代区長
6.3 環境への取り組み
6.4 復活!あらかわの伝統野菜プロジェクト
6.5 財政状況
6.6 自治体ランキング
6.7 交流自治体
6.7.1 国内
6.7.2 海外
6.8 シンボルキャラクター
7 立法
7.1 区議会
7.2 都議会
7.3 衆議院
8 教育
8.1 大学
8.2 専修学校
8.3 高等学校
8.4 中学校
8.5 小学校
8.6 各種学校
9 公共機関
9.1 警察
9.1.1 警察署
9.1.2 交番
9.2 消防
9.3 郵便
9.3.1 集配郵便局
10 住宅団地
11 交通
11.1 鉄道
11.2 路線バス
11.3 水上バス
11.4 道路
12 観光・レジャー
12.1 神社
12.2 寺
12.2.1 荒川
12.2.2 町屋
12.2.3 西尾久
12.2.4 東尾久
12.2.5 南千住
12.2.6 西日暮里
12.2.7 東日暮里
12.3 公園
12.4 ホール・文化施設
12.5 娯楽施設
13 荒川区民栄誉賞受賞者
14 著名な出身者
14.1 芸能
14.2 文化
14.3 スポーツ
14.4 政界
15 ゆかりのある人物
16 荒川区を舞台とする作品
17 医療機関
18 荒川区の災害対策
19 注・出典
20 外部リンク
概要
東京23区の中央からやや北東に位置する。町名の数は東京特別区内で最も少ない。
人口
荒川区と全国の年齢別人口分布(2005年) | 荒川区の年齢・男女別人口分布(2005年) | ||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 荒川区 ■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | ||||||||||||||||||||||||||||||
荒川区(に相当する地域)の人口の推移
| |||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
昼夜間人口
2005年に夜間人口(居住者)は191,163人であるが、昼間人口(区外からの通勤者と通学生および居住者のうちの区内に昼間残留する人口の合計)は184,021人で、昼間人口は夜間人口の0.963倍の人口になる。通勤者で見ると区内から区外への通勤者は152,183人、区外から区内への通勤者は47,835人となっている。他の区に比べると昼夜間人口の変動は少なめである(東京都編集『東京都の昼間人口2005』平成20年発行136, 137ページ。国勢調査では年齢不詳のものが東京都だけで16万人いる。上のグラフには年齢不詳のものを含め、昼夜間人口に関しては年齢不詳の人物は数字に入っていないので数字の間に誤差は生じる)。
地理
東京都の北東部に位置する。東西に細長く、北側の区境は隅田川に一致する。区内はほぼ低地で平坦であるが、日暮里地区の一部は山手台地となっている。
荒川と隅田川の関係は歴史の項を参照。
河川・橋梁
隅田川:小台橋・尾久橋・尾竹橋・千住大橋・千住汐入大橋・水神大橋・白鬚橋
隣接自治体
文京区・台東区・墨田区・北区・足立区
歴史
江戸時代は農村だったが、明治時代から荒川の水を使うために多くの工場が建設され、工業化が進んだ。
また現在の南千住駅の西に江戸の三大刑場[1]の一つ、小塚原刑場があった[2]。
1932年10月1日、東京市域拡張に伴い、北豊島郡南千住町・三河島町・尾久町・日暮里町が東京市へ編入、4町の区域をもって東京市荒川区が発足。区の発足から1945年頃まで、東京市内で最も人口の多い区であった(当時の人口はおよそ28〜32万人)。
1947年5月3日、地方自治法が施行され、荒川区は特別区となった。
現在は工場跡地を活用した大規模な再開発や公園整備が行われている。特に南千住地区の再開発は延面積で東京都第1位の再開発規模である。これに伴い、大規模なマンションの建設ラッシュが続いているため、ファミリー層を中心とした人口流入が見られる。1990年代まで減少していた区全体の人口も増加に転じた。加えて、地価も急上昇し、近年の住宅地地価の上昇率は東京都第1位となっている。
地名由来
河川名の「荒川」を由来とする[3]。1965年(昭和40年)3月24日に河川法制定に伴い荒川放水路が荒川本流となる前は、現在の隅田川が荒川本流であった(ただし、荒川放水路が荒川本流となる前も、白鬚橋辺りから下流[3]の俗称として「隅田川」が使われていた)[4]。
なお、当初東京市では区役所設置予定地を区名として採用することを原則としていたことで、旧三河島町が区役所設置予定地であったことから「三河島区」(みかわしまく)が最初の区名原案だった[5]。
大きな出来事
1936年 阿部定事件
1962年 三河島事故
1963年 日暮里大火
1995年 警察庁長官狙撃事件
地域
ファッションの街「日暮里繊維街」
- 生地織物に関する多くの店舗が連なる。様々な服飾関係品が揃うことから「ニポカジ」とも称される。
町丁
区内の町丁数は52で、これは東京都区部(東京23区)の中で最も少ない[6]。
- 地名
町屋(まちや)
荒川(あらかわ)
西尾久(にしおぐ)
西日暮里(にしにっぽり)
東尾久(ひがしおぐ)
東日暮里(ひがしにっぽり)
南千住(みなみせんじゅ)
- 地域名
尾久:西尾久・東尾久の総称
日暮里:西日暮里・東日暮里の総称
ナンバープレート
足立ナンバー(東京運輸支局)を割り当てられており、『23区東部』の地域と一致する。
地域情報
- 地域放送(東京ケーブルネットワーク)
- あらかわ区報、あらかわ区報Jr.
- 荒川区タウン(e-まちタウンのウェブサイト)
- 荒川区メールマガジン
行政
区長
- 区長:西川太一郎(にしかわ たいいちろう)(3期目)
- 任期:2004年(平成16年)11月14日〜2016年(平成28年)11月13日[7]
歴代区長
- 町田健彦(まちだ たけひこ) 1979年〜1989年
- 藤枝和博(ふじえだ かずひろ) 1989年〜2001年
藤沢志光(ふじさわ しこう) 2001年〜2004年
環境への取り組み
第6回持続可能な地域社会をつくる日本の環境首都コンテストに参加。
復活!あらかわの伝統野菜プロジェクト
江戸時代に特産であった、三河島菜、汐入大根の生産を試みている。
財政状況
財政需要に対する交付金の割合が60%台後半と高くなっている(交付額では23区中11位)。
自治体ランキング
毎年、日経BP社等で行われる全国自治体ランキングでは、行政サービス部門においてトップクラスにランクされることが多い。
2008年(平成20年)度は情報化分野および教育分野において、東京都区部どころか全国すべての市区町村で1位、子育て環境分野では全国2位となっている。
2015年(平成27年)度も共働き子育てしやすい街ランキングで全国1位となった。
交流自治体
国内
広尾郡広尾町( 北海道)
つがる市( 青森県)
釜石市( 岩手県)※
最上郡鮭川村( 山形県)※
米沢市( 山形県)
福島市( 福島県)※
伊達郡桑折町( 福島県)※
二本松市( 福島県)- 旧安達郡東和町より
石川郡石川町( 福島県)※
潮来市( 茨城県)
つくば市( 茨城県)※
秩父市( 埼玉県)- 旧秩父郡荒川村より※
夷隅郡大多喜町( 千葉県)※
鴨川市( 千葉県)※
成田市( 千葉県)
印西市( 千葉県)
上越市( 新潟県)- 旧中頚城郡吉川町より※
村上市( 新潟県)- 旧岩船郡荒川町より
中魚沼郡津南町( 新潟県)
三条市( 新潟県)
射水市( 富山県)- 旧射水郡下村より
福井県
北杜市( 山梨県)- 旧北巨摩郡高根町より
南アルプス市( 山梨県)
大垣市( 岐阜県)※
※は災害時相互応援協定
海外
ウィーン市ドナウシュタット区 ( オーストリア)
オレゴン州コーバリス市( アメリカ合衆国)
大連市中山区( 中国)
済州市( 韓国済州道)
シンボルキャラクター
あら坊、あらみぃ
立法
区議会
- 定数:32名
- 任期:2015年(平成27年)5月1日 - 2019年(平成31年)4月30日[7]
- 議長:斉藤泰紀(自由民主党荒川区議会議員団)
- 副議長:保坂正仁(公明党荒川区議会議員団)
会派名 | 議席数 | 議員名(◎は幹事長) |
---|---|---|
自由民主党荒川区議会議員団 | 13 | ◎志村博司、小坂眞三、若林清子、北城貞治、菅谷元昭、中島義夫、明戸真弓美、茂木弘、服部敏夫、並木一元、斎藤泰紀、守屋誠、鳥飼秀夫 |
公明党荒川区議会議員団 | 6 | ◎中村尚郎、吉田詠子、松田智子、森本達夫、菊地秀信、保坂正仁 |
日本共産党荒川区議会議員団 | 6 | ◎横山幸次、小林行男、安部キヨ子、斉藤邦子、相馬堅一、小島和男 |
民主ゆいの会 | 3 | ◎清水啓史、竹内明浩、瀬野喜代 |
あらかわ元気クラブ | 1 | ◎斉藤裕子 |
日本創新党 | 1 | ◎小坂英二 |
荒川区改革の会 | 1 | ◎藤沢志光 |
荒川区議会維新の党 | 1 | ◎町田高 |
計 | 32 |
都議会
- 定数:2名
- 選挙区:荒川区選挙区
- 任期:2017年(平成29年)7月23日 - 2021年(平成33年)7月22日(「2017年東京都議会議員選挙」参照)
議員名 | 会派名 | 当選回数 |
---|---|---|
慶野信一 | 都議会公明党 | 1 |
滝口学 | 都民ファーストの会 | 2 |
衆議院
- 選挙区:東京都第14区 (墨田区、荒川区)
- 任期:2014年(平成26年)12月14日 - 2018年(平成30年)12月13日(「第47回衆議院議員総選挙」参照)
議員名 | 党派名 | 当選回数 |
---|---|---|
松島みどり | 自由民主党 | 5 |
教育
大学
首都大学東京荒川キャンパス
東京都立産業技術高等専門学校荒川キャンパス
専修学校
学校区分 | 学校名 | 設立区分 | 住所 |
---|---|---|---|
専修学校(衛生) | 国際理容美容専門学校 | 私立 | 東日暮里5-17-12 |
専修学校(医療) | 東京女子医科大学看護専門学校 | 私立 | 西尾久2-2-1 |
専修学校(衛生) | 日本医療整体学院 | 私立 | 東日暮里5-17-12 |
専修学校(衛生) | 太陽歯科衛生士専門学校 | 私立 | 西日暮里2-22-1 |
専修学校(医療) | 学校法人日本医科学総合学院 | 私立 | 東日暮里6-25-13 |
専修学校(医療) | 中央医療学園専門学校 | 私立 | 荒川1-41-10 |
専修学校(服飾・家政) | 東京ニットファッションアカデミー | 私立 | 西日暮里4-21-2 |
専修学校(教育・社会福祉) | 道灌山学園保育福祉専門学校 | 私立 | 西日暮里4-7-15 |
高等学校
高等学校名 | 設立区分 | 住所 |
---|---|---|
開成高等学校 | 私立 | 西日暮里4-2-4 |
北豊島高等学校 | 私立 | 東尾久6-34-24 |
荒川工業高等学校 | 都立 | 南千住6-42-1 |
竹台高等学校 | 都立 | 東日暮里5-14-1 |
中学校
中学校名 | 設立区分 | 住所 |
---|---|---|
荒川区立第一中学校 | 区立 | 荒川1-30-1 |
荒川区立第三中学校 | 区立 | 南千住8-50-1 |
荒川区立第四中学校 | 区立 | 荒川6-57-1 |
荒川区立第五中学校 | 区立 | 町屋1-37-16 |
荒川区立第七中学校 | 区立 | 西尾久4-30-28 |
荒川区立第九中学校 | 区立 | 東尾久2-23-5 |
荒川区立尾久八幡中学校 | 区立 | 西尾久3-13-1 |
荒川区立南千住第二中学校 | 区立 | 南千住7-25-1 |
荒川区立原中学校 | 区立 | 町屋5-12-6 |
荒川区立諏訪台中学校 | 区立 | 西日暮里2-36-8 |
開成中学校 | 私立 | 西日暮里4-2-4 |
北豊島中学校 | 私立 | 東尾久6-34-24 |
小学校
学校名 | 設立区分 | 住所 |
---|---|---|
荒川区立瑞光小学校 | 区立 | 南千住1-51-1 |
荒川区立第二瑞光小学校 | 区立 | 南千住5-8-1 |
荒川区立第三瑞光小学校 | 区立 | 南千住7-9-1 |
荒川区立汐入小学校 | 区立 | 南千住8-2-3 |
荒川区立第六瑞光小学校 | 区立 | 南千住1-4-11 |
荒川区立峡田小学校 | 区立 | 荒川3-77-1 |
荒川区立第二峡田小学校 | 区立 | 荒川2-30-1 |
荒川区立第三峡田小学校 | 区立 | 荒川1-43-1 |
荒川区立第四峡田小学校 | 区立 | 町屋2-11-6 |
荒川区立第五峡田小学校 | 区立 | 町屋3-17-24 |
荒川区立第七峡田小学校 | 区立 | 町屋8-19-12 |
荒川区立第九峡田小学校 | 区立 | 荒川6-8-1 |
荒川区立尾久小学校 | 区立 | 東尾久5-6-7 |
荒川区立尾久西小学校 | 区立 | 西尾久5-27-12 |
荒川区立尾久第六小学校 | 区立 | 西尾久8-26-9 |
赤土小学校 | 区立 | 東尾久2-43-9 |
荒川区立大門小学校 | 区立 | 町屋4-27-8 |
荒川区立尾久宮前小学校 | 区立 | 西尾久1-4-17 |
荒川区立第一日暮里小学校 | 区立 | 西日暮里3-7-15 |
荒川区立第二日暮里小学校 | 区立 | 東日暮里5-2-1 |
第三日暮里小学校 | 区立 | 東日暮里3-10-17 |
荒川区立第六日暮里小学校 | 区立 | 西日暮里6-35-16 |
荒川区立ひぐらし小学校 | 区立 | 西日暮里2-32-5 |
各種学校
学校区分 | 学校名 | 住所 |
---|---|---|
外国人学校 | 東京朝鮮第1幼初中級学校中級部 | 東日暮里3-8-5 |
東京朝鮮第1幼初中級学校初級部 | 東日暮里3-8-5 |
公共機関
警察
警察署
警察署名 | 郵便番号 | 住所 | 管轄地域 |
---|---|---|---|
荒川警察署 | 116-0002 | 荒川3-1-2 | 荒川、東日暮里1丁目(1-8番、14番、17番を除く)、 2-6丁目、西日暮里、町屋1-4丁目、8丁目 |
尾久警察署 | 116-0011 | 西尾久3-8-5 | 東尾久、西尾久、町屋 |
南千住警察署 | 116-0003 | 南千住6-45-43 | 南千住、東日暮里1丁目(1-8番、14番、17番) |
交番
本署 | 交番名 | 郵便番号 | 住所 | 管轄地域 |
---|---|---|---|---|
荒川警察署 | 荒木田交番 | 116-0001 | 町屋6-1-16 | 町屋1丁目34〜38、町屋3丁目8〜31、 町屋4丁目20、32〜33 |
町屋交番 | 116-0001 | 町屋1-1-5 | 町屋1丁目1〜33、町屋2丁目1〜15、町屋3丁目1〜7、 町屋4丁目1・2・15・17〜19・22、町屋8丁目1・2・7〜11、 荒川6丁目4〜10・16〜26・31〜40・43〜45・60〜69、 荒川7丁目1〜26・30・37〜50 | |
町屋二丁目交番 | 116-0001 | 町屋2-20-13 | 町屋2丁目16〜23、 町屋4丁目3〜14・16・21・23〜31・34・〜36、 荒川6丁目41〜42・70 | |
町屋五丁目交番 | 116-0001 | 町屋5-1-1 | 荒川1丁目1〜34、荒川2丁目1〜59、荒川4丁目1〜56、 荒川5丁目1〜12、荒川7丁目1〜50、荒川8丁目1〜34 | |
峡田交番 | 116-0002 | 荒川2-27-2 | 荒川2丁目11〜18・23〜29・34〜59、 荒川4丁目45〜46・53〜56、荒川8丁目全域 | |
三河島駅前交番 | 116-0014 | 西日暮里1-6-8 | 荒川1丁目49〜54・58、荒川3丁目全域 東日暮里3丁目2・13〜18・36〜41 東日暮里6丁目1〜8・21〜27・32〜34・37・39・40 西日暮里1丁目2〜13・19〜27 | |
日暮里本通り交番 | 116-0013 | 東日暮里5-6-1 | 東日暮里4丁目全域 東日暮里5丁目1〜14・19〜20・22〜23、 | |
東日暮里交番 | 116-0013 | 東日暮里2-27-3 | 東日暮里1丁目9〜13・15〜16・18〜42 東日暮里2丁目全域、東日暮里3丁目1・3〜12 | |
西日暮里六丁目交番 | 116-0012 | 西日暮里6-5-7 | 東日暮里6丁目28〜31・35〜36、 西日暮里1丁目1・14〜18・28〜62、 西日暮里2丁目1〜4・33〜36・42〜43、 西日暮里6丁目1〜34 | |
日暮里駅前交番 | 116-0012 | 西日暮里2-19-1 | 東日暮里5丁目15〜18・21・24〜55、 東日暮里6丁目38・41〜60、 西日暮里2丁目5〜32・37〜41・44〜58 | |
西日暮里駅前交番 | 116-0012 | 西日暮里3-5-1 | 西日暮里3丁目全域、西日暮里4丁目全域 西日暮里5丁目全域、西日暮里6丁目35〜69 | |
尾久警察署 | 熊野前交番 | 116-0014 | 東尾久8-1-1 | 東尾久6・7・8丁目、西尾久3丁目 |
尾竹橋交番 | 116-0001 | 町屋7-4-5 | 町屋5・6・7丁目 | |
赤土交番 | 116-0014 | 東尾久4-11-14 | 東尾久1・2・3・4丁目 | |
西尾久交番 | 116-0013 | 西尾久1-20-12 | 東尾久5丁目、西尾久1・2・4丁目 | |
荒川遊園前交番 | 116-0013 | 西尾久7-4 | 西尾久5・6・7・8丁目 | |
南千住警察署 | 南千住駅東口交番 | 116-0003 | 南千住4-1-2 | 南千住2-34、南千住4丁目2〜6、南千住5丁目全域、 南千住7丁目1〜17・24〜31 |
南千住一丁目交番 | 116-0003 | 南千住1-56-11 | 東日暮里1丁目1〜8・14・17、南千住1丁目全域 | |
天王前交番 | 116-0003 | 南千住6-60-17 | 南千住6丁目全域、南千住7丁目18〜23・32 | |
南千住八丁目交番 | 116-0003 | 南千住8-4-6 | 南千住4丁目1・7・8・9番、南千住8丁目全域 | |
南千住三丁目交番 | 116-0003 | 南千住3-2-10 | 南千住2丁目1〜33、南千住3丁目全域、南千住4丁目1 | |
南千住地域安全センター | 116-0003 | 南千住3-24-4 |
消防
消防署名 | 郵便番号 | 住所 | 管轄地域 |
---|---|---|---|
荒川消防署 | 116-0002 | 荒川2-1-13 | 荒川、東日暮里、南千住、西日暮里 |
尾久消防署 | 116-0012 | 東尾久8-44-4 | 東尾久、西尾久、町屋 |
本署 | 出張所 | 郵便番号 | 住所 | 管轄地域 |
---|---|---|---|---|
荒川消防署 | 音無川消防出張所 | 116-0013 | 西日暮里2-19-9 | 西日暮里2〜5丁目、東日暮里5・6丁目 |
日暮里消防出張所 | 116-0014 | 東日暮里3-9-26 | 東日暮里1〜4丁目 | |
汐入消防出張所 | 116-0003 | 南千住8-2-4 | 南千住2〜4・8丁目 | |
南千住消防出張所 | 116-0003 | 南千住6-59-17 | 南千住1・5〜7丁目 | |
尾久消防署 | 小竹橋消防出張所 | 116-0001 | 町屋6-32-5 | |
下尾久消防出張所 | 116-0012 | 東尾久3-5-4 |
郵便
集配郵便局
郵便 局名 | 郵便 番号 | 住所 | 郵便 | ゆうゆう窓口 (郵便時間外) | 貯金 保険 | ATM | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 土曜 | 休日 | 平日 | 土曜 | 休日 | 平日 | 平日 | 土曜 | 休日 | |||
荒川 | 116 -8799 | 荒川3-2-1 | 9:00 -19:00 | 9:00 -15:00 | 休業 | 0:00-9:00 19:00-24:00 | 0:00-9:00 15:00-24:00 | 0:00 -24:00 | 9:00 -16:00 | 8:00 -21:00 | 9:00 -19:00 | 9:00 -19:00 |
住宅団地
- 都営荒川一丁目アパート(荒川 1-53、1971年)
- 都営荒川七丁目仲道アパート(荒川 7-8、1972 - 1975 年)
- 都営荒川八丁目アパート(荒川 8-19、1967年)
- 都営荒川八丁目第2アパート(荒川 8-17、1992年)
- 都営西尾久アパート(西尾久 8-7、1965 - 1966 年)
- 都営西尾久四丁目アパート(西尾久 4-6、1973年)
- 都営西尾久八丁目アパート(西尾久 8-10、1979年)
- 都営町屋アパート(町屋 8-16、1964 - 1965 年)
- 都営町屋五丁目アパート(町屋 5-7、1966 - 1967 年)
- 都営町屋五丁目第2アパート(町屋 5-17、1973 - 1974 年)
- 都営町屋五丁目第3アパート(町屋 5-9、1994年)
- 都営町屋七丁目アパート(町屋 7-9、1973 - 1978 年)
- 都営町屋六丁目アパート(町屋 6-22、2000 - 2004 年)
- 都営町屋六丁目第2アパート(町屋 6-37、1999年)
- 都営東日暮里一丁目アパート(東日暮里 1-17、1970年)
- 都営南千住四丁目アパート(南千住 4-9、1996年)
- 都営南千住二丁目アパート(南千住 2-33、1971年)
- 都営南千住八丁目アパート(南千住 8-4、1987年)
- 都営南千住八丁目第2アパート(南千住 8-11、1987 - 1989 年)
- 都営南千住八丁目第3アパート(南千住 8-5、1988年)
- 都営南千住八丁目第4アパート(南千住 8-3、1990 - 1996 年)
- 都営南千住八丁目第5アパート(南千住 8-6、1998年)
- 都営南千住六丁目第2アパート(南千住 6-40、1994 - 1996 年)
交通
鉄道
東日本旅客鉄道(JR東日本)
山手線
西日暮里駅 - 日暮里駅
京浜東北線
- 西日暮里駅 - 日暮里駅
常磐線(上野東京ライン)
- 日暮里駅 - 三河島駅 - 南千住駅
- 日暮里駅 - 三河島駅 - 南千住駅
※その他、 宇都宮線(東北線)・高崎線が上野駅 - 尾久駅間で、 東北・上越新幹線が上野駅 - 大宮駅間で当区を通過しているが駅はない。なお「尾久」は荒川区内の地名であるが、宇都宮線・高崎線の尾久駅の所在地は北区昭和町となる。
日本貨物鉄道(JR貨物)
■常磐線貨物支線
- 三河島駅 - 隅田川駅(貨物駅) - 南千住駅
東京都交通局
都電荒川線(東京さくらトラム)
三ノ輪橋停留場 - 荒川一中前停留場 - 荒川区役所前停留場 - 荒川二丁目停留場 - 荒川七丁目停留場 - 町屋駅前停留場 - 町屋二丁目停留場 - 東尾久三丁目停留場 - 熊野前停留場 - 宮ノ前停留場 - 小台停留場 - 荒川遊園地前停留場 - 荒川車庫前停留場
日暮里・舎人ライナー
- 日暮里駅 - 西日暮里駅 - 赤土小学校前駅 - 熊野前駅
- 日暮里駅 - 西日暮里駅 - 赤土小学校前駅 - 熊野前駅
東京地下鉄(東京メトロ)
千代田線
- 西日暮里駅 - 町屋駅
- 西日暮里駅 - 町屋駅
日比谷線
- 南千住駅
京成電鉄
本線
- 日暮里駅 - 新三河島駅 - 町屋駅
首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)
- 南千住駅
路線バス
- 荒川区コミュニティバス
- 都営バス
- 京成バス
水上バス
東京都公園協会
東京水辺ライン
- 荒川遊園発着場
道路
国道4号(日光街道、昭和通り)- 明治通り
- 尾久橋通り
- 尾竹橋通り
観光・レジャー
神社
尾久八幡神社(西尾久三丁目)- 諏方神社(西日暮里三丁目)
- 稲荷神社(荒川三丁目)
- 稲荷神社(町屋二丁目)
- 胡録神社(南千住八丁目)
素盞雄神社(南千住六丁目)- 猿田彦神社(東日暮里三丁目)
- 石浜神社(南千住三丁目)
寺
荒川
- 観音寺
- 浄正寺
- 真昌寺
- 大聖寺
- 泊船軒
- 福龍寺
町屋
- 光明寺
- 慈眼寺
- 竜福寺
西尾久
- 碩運寺
- 大林院
- 地蔵寺
- 長谷寺
- 宝蔵院
東尾久
- 阿遮院
- 華蔵院
- 金相寺
- 浄善寺
- 満光寺
南千住
- 円通寺
- 延命寺
- 回向院
- 公春院
- 浄閑寺
- 真正寺
- 真養寺
- 西光寺
- 日慶寺
- 龍延寺
- 延命院
西日暮里
- 啓運寺
- 経王寺
- 修性院
- 浄光寺
- 正覚寺
- 青雲寺
- 南泉寺
- 法光寺
- 本行寺
- 養福寺
東日暮里
- 円能院
- 善性寺
- 本清寺
- 蓮念寺
公園
- 尾久の原公園
- 汐入公園
- 荒川自然公園
ホール・文化施設
- ゆいの森あらかわ
- 荒川区中央図書館
- 吉村昭記念文学館
- サンパール荒川(荒川区民会館)
- アクト21
- 日暮里サニーホール
- 荒川ふるさと文化館
- 生涯学習センター
- プラネタリウム館
- ムーブ町屋
- 町屋文化センター
荒川総合スポーツセンター - かつて同地に東京スタジアムがあり、大毎→東京→ロッテオリオンズが1962年-1972年に本拠地として使用した。しかし親会社・大映の経営破綻により、球場の運営会社も清算、閉鎖された。
娯楽施設
あらかわ遊園 - 隅田川沿いに位置
荒川区民栄誉賞受賞者
・レパード玉熊(元WBA世界フライ級チャンピオン)平成2年8月31日
・吉村昭(作家)平成4年5月26日
・植村和童(書道家)平成8年5月30日
・北島康介(アジア大会優勝)平成14年10月11日
・松本源之助(江戸里神楽土師流四代目家元)
・牧野徑太郎(作家)平成18年10月16日
・山崎敏光(東京大学名誉教授)平成21年11月9日
・中根喜三郎(江戸和竿師)平成28年3月29日
著名な出身者
芸能
伊集院光 - タレント(西尾久出身)
池波志乃 - 女優
泉政行 - 俳優
内海光司 - 俳優、歌手(元光GENJIメンバー)
太田裕美 - 歌手(荒川区生まれ、春日部市育ち)
片岡鶴太郎 - タレント・画家
亀井絵里 - 歌手(モーニング娘。第6期メンバー)
貫地谷しほり - 女優
くまだまさし - お笑い芸人
古今亭志ん弥 - 落語家
小室等 - フォークシンガー
三遊亭王楽 - 落語家(三遊亭好楽の子息)
美空ひばり(初代)- 女優
安田成美 - 女優
奥菜恵 - 女優(出生は広島市)
貫地谷しほり - 女優
柴崎浩 - ミュージシャン(元WANDS、al.ni.co)- 佐々木厚 - 歌手(アツキヨ)
桜井美春 - タレント・グラビアアイドル
野沢雅子 - 声優
原田美枝子 - 女優
橋幸夫 - 歌手
マービンJr. - お笑い芸人
皆口裕子 - 声優
安田義章 - AV男優
安藤玉恵 - 女優(西尾久出身)
高杉尊 - シンガーソングライター
文化
阿久戸光晴 - 神学者、聖学院大学第5代学長
三遊亭好楽 - 落語家
内海桂子 - 漫才師、漫才協会会長
一峰大二 - 漫画家
飯野賢治 - ゲームクリエイター、実業家
藤原カムイ - 漫画家
堀源一郎 - 天文学者
吉村昭 - 作家
だいもん孝之 - 放送作家
白石安男 - 東京理科大学教授、医学博士、古武術研究家
石川弘義 - 心理学者、成城大学名誉教授
冨田均 - エッセイスト
井崎脩五郎 - 競馬評論家兼タレント。西尾久出身
小松崎茂 - 画家、イラストレーター
木村東道 - 書家
佐藤晨 - 日本画家
中堀正夫 - 撮影監督
スポーツ
白井義男 - 日本初のプロボクシング世界チャンピオン
レパード玉熊 - 元WBA世界フライ級チャンピオン(荒川区民栄誉賞受賞者第一号)※現在は新宿区神楽坂在住
北島康介 - 水泳選手。西日暮里
森田勝 - 登山家
吉澤智恵 - バレーボール選手
須永英輝 - プロ野球選手
鈴木誠也 - プロ野球選手
森本稀哲 - プロ野球選手
松本高明 - プロ野球選手
相馬勝也 - プロ野球選手
山崎康晃 - プロ野球選手
山本泰寛 - プロ野球選手
ジャガー横田 - 女子プロレスラー、タレント(木下博勝の妻)
矢野通 - 男子プロレスラー- 篠崎実 - オートレース選手
中舘英二 - JRA騎手
山口国男・山口健治 - 競輪選手(兄弟)
鶴美山侑宏 - 元力士
政界
秋葉忠利 - 政治家(広島市長)
ゆかりのある人物
レパード玉熊 - 元WBA世界フライ級チャンピオン、青森県青森市出身、国際ジム(西日暮里)に所属し10年以上荒川区に在住
三遊亭好楽 - 落語家(豊島区東池袋生まれ、荒川区西日暮里在住)
後藤仁 - 日本画家、アジアの美人画(読売文化センター町屋 講師)
城戸真亜子 - 洋画家、タレント(名古屋市出身、南千住在住、荒川区観光大使)
室岡克彦 - 将棋棋士
荒川区を舞台とする作品
あずきちゃん - アニメ版において、都電荒川線沿線およびあらかわ遊園が登場。主人公あずきの祖父が住む。
あしたのジョー - 矢吹丈がボクシングを学んだ丹下のジムは、当区と台東区の区境にある泪橋の橋下にある。
巨人の星 - アニメ版において星一徹宛ての郵便物に「荒川区町屋9-16」という宛て先が示されていた。ただし、町屋は8丁目までしかなく、9-16は架空の地。泪橋も飛雄馬親子のランニングシーンに登場する。
こちら葛飾区亀有公園前派出所 - 本田速人の実家が南千住にある。
サインはV - 「ここは東京荒川区の…」との記載あり。
トリック - 主人公の山田奈緒子のアパートが東尾久にある。
ロス:タイム:ライフ - 第1節・第7節の舞台が当区。
うぃずりず - 三ノ輪橋駅や都電荒川線が登場。
荒川アンダー ザ ブリッジ - 荒川河川敷が作品の舞台となっている。だとすると、荒川区は隅田川に沿っているが、荒川は通ってはいない。
医療機関
現在、当区内にある東京都指定二次救急医療機関は以下の通り。
東京女子医科大学東医療センター(西尾久2-1-10、東京都災害拠点病院)- 荒木記念リバーサイド病院
- 岡田病院(荒川5-3-1)
- 木村病院(町屋2-3-7)
- 佐藤病院(西尾久5-7-1)
- 三ノ輪病院
荒川区の災害対策
- 東京都災害拠点病院 - 478床
- 避難所数 - 61ヵ所
- 避難所収容人員 - 118,016人
- 給水拠点確保水量 - 34,800m3
- 屋外拡声器 - 104ヵ所
- 備蓄倉庫数 - 40ヵ所
- 街頭消火器 - 約4,700本
消防ポンプ車数 - 18台
救急車数 - 6台
注・出典
^ 他に鈴ヶ森刑場(現在品川区)、市中ではないが大和田刑場(現在八王子市大和田町)があった。
^ 刑死遺体は刑場付近に投棄されたため、道路工事で掘削した際、多量の人骨が出てきたため、南千住駅から国道4号線に繋がる道を地元では『コツ通り』と呼んでいる。
- ^ ab“あらかわを知る”. 荒川区. 2017年5月24日閲覧。
^ “すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2015年3月21日号”. 墨田区. 2017年5月24日閲覧。
^ なんだこりゃ? 知って驚く東京「境界線」の謎(小林政能 著、実業之日本社 2016年3月1日 刊)p.120 - 121
^ 東京都総務局統計部人口統計課 編集・発行「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」平成22年1月分、平成22年3月発行、P.22
- ^ ab東京都選挙管理委員会 | 都内選挙スケジュール | 任期満了日(定数)一覧
外部リンク
- 荒川区公式サイト
|
|
|