1716年





















千年紀:
2千年紀
世紀:
17世紀 - 18世紀 - 19世紀
十年紀:
1690年代 1700年代 1710年代 1720年代 1730年代
年:
1713年 1714年 1715年 1716年 1717年 1718年 1719年

1716年(1716 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、水曜日から始まる閏年。




目次






  • 1 他の紀年法


  • 2 カレンダー


  • 3 できごと


  • 4 誕生


  • 5 死去


  • 6 脚注


  • 7 関連項目





他の紀年法





この節は、ウィキプロジェクト 紀年法ガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。




  • 干支 : 丙申


  • 日本


    • 正徳6年、享保元年6月22日 -


    • 皇紀2376年




  • 中国

    • 清 : 康熙55年



  • 朝鮮


    • 李氏朝鮮 : 粛宗42年


    • 檀紀4049年




  • ベトナム

    • 後黎朝 : 永盛12年



  • 仏滅紀元 : 2258年 - 2259年


  • イスラム暦 : 1128年 - 1129年


  • ユダヤ暦 : 5476年 - 5477年


  • ユリウス暦 : 1715年12月21日 - 1716年12月20日




カレンダー














































































1月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































2月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29


























































3月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































4月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30






























































5月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































6月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































7月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31






























































8月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































9月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30



























































10月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































11月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































12月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





できごと




  • 8月9日(正徳6年6月22日) - 日本、改元して享保元年


  • 9月28日(享保元年8月13日) - 徳川吉宗、徳川幕府8代将軍となる


  • 享保の改革が始まる

  • 九州南部の霧島山中央部新燃岳で享保噴火が始まる



誕生





  • 1月21日(正徳5年12月27日)- 徳川宗武、御三卿田安家初代当主(+ 1771年)


  • 3月1日(正徳6年2月8日)- 伊藤若冲、画家(+ 1800年)


  • 3月25日(康熙55年3月2日)- 袁枚、詩人(+ 1798年)



死去





  • 6月19日(享保元年4月30日) - 徳川家継、江戸幕府7代将軍(* 1709年)


  • 7月20日(享保元年6月2日) - 尾形光琳、画家・工芸家(* 1658年)


  • 11月2日 - エンゲルベルト・ケンペル、医師、博物学者(* 1651年)


  • 11月14日 - ゴットフリート・ライプニッツ、哲学者、数学者(* 1646年)



脚注


注釈




出典


[ヘルプ]




関連項目







  • 年の一覧

  • 年表

  • 年表一覧





Popular posts from this blog

Full-time equivalent

Bicuculline

さくらももこ