1439年





















千年紀:
2千年紀
世紀:
14世紀 - 15世紀 - 16世紀
十年紀:
1410年代 1420年代 1430年代 1440年代 1450年代
年:
1436年 1437年 1438年 1439年 1440年 1441年 1442年

1439年(1439 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。




目次






  • 1 他の紀年法


  • 2 カレンダー


  • 3 できごと


  • 4 誕生


  • 5 死去


  • 6 脚注


  • 7 関連項目





他の紀年法





この節は、ウィキプロジェクト 紀年法ガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。




  • 干支 : 己未


  • 日本


    • 永享11年


    • 皇紀2099年




  • 中国

    • 明 : 正統4年



  • 朝鮮


    • 李氏朝鮮 : 世宗21年


    • 檀紀3772年




  • ベトナム

    • 後黎朝 : 紹平6年



  • 仏滅紀元 : 1981年 - 1982年


  • イスラム暦 : 842年 - 843年


  • ユダヤ暦 : 5199年 - 5200年




カレンダー



  • 1439年のカレンダー(ユリウス暦)












































































1月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31




















































2月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28


























































3月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































4月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30






























































5月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































6月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































7月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31






























































8月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































9月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30



























































10月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































11月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































12月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





できごと




  • 2月 - 上杉憲実が足利義教の命令を受けて鎌倉永安寺を攻め、足利持氏は自殺する。持氏の遺児・足利義久が報国寺で自殺する。


  • 3月 - 足利義教の命令で派遣された幕府軍により越智惟通兄弟が吉野山で殺害される。


  • 6月 - 義昭が日向国に潜伏する。



誕生





  • 3月3日(永享11年閏1月18日) - 足利義視、室町時代、戦国時代の武将、僧(+ 1491年)


  • 3月20日 - フアナ・デ・ポルトゥガル、カスティーリャ王エンリケ4世の2番目の妃(+ 1475年)


  • 5月9日 - ピウス3世、第215代ローマ教皇(+ 1503年)


  • 7月26日 - ジギスムント、上バイエルン=ミュンヘン公(+ 1501年)


  • 9月23日 - フランチェスコ・ディ・ジョルジョ・マルティーニ、イタリアのルネサンス期の彫刻家・画家・建築家・建築理論家・軍事技術者(+ 1501年)


  • 10月22日(永享11年9月15日) - 塩谷隆綱、室町時代、戦国時代の武将(+ 1490年)


  • 三条公敦、室町時代、戦国時代の公卿(+ 1507年)


  • 常盤井宮全明親王、室町時代、戦国時代の皇族、常盤井宮家の第5代当主(+ 1522年)


  • 戸田宗光、室町時代、戦国時代の武将(+ 1508年)


  • 結城成朝、室町時代、戦国時代の武将、結城氏の第13代当主(+ 1463年)


  • 黎宜民、ベトナムの後黎朝大越国の第4代皇帝(+ 1460年)



死去





  • 1月29日(永享11年1月14日) - 京極持高、室町時代の守護大名、京極氏の当主(* 1401年)


  • 3月24日(永享11年2月10日) - 足利持氏、室町時代の武将、第4代鎌倉公方(* 1398年)

  • 3月24日(永享11年2月10日) - 足利満貞、室町時代の武将(* 生年不詳)


  • 4月20日(永享11年2月28日) - 足利義久、室町時代の武将(* 生年不詳)


  • 6月1日 - 尚巴志王、琉球王国・第一尚氏王統第2代目の国王(* 1372年)


  • 9月10日 - コンラト5世コンツキ、オレシニツァ公(* 1385年頃)


  • 10月27日 - アルブレヒト2世、ドイツ王、オーストリア公、ボヘミア王、ハンガリー王(+ 1397年)


  • 箸尾為憲、室町時代の武将(* 生年不詳)



脚注


注釈




出典


[ヘルプ]




関連項目







  • 年の一覧

  • 年表

  • 年表一覧





Popular posts from this blog

Full-time equivalent

Bicuculline

さくらももこ